「家族とは?」
いま、家族は危機に瀕している、と多くの識者が危惧している。グローバル化に伴う経済・情報などの急激な変化で、家族の在り方までもが変わってきている、と。同じ家の中にいても、顔を合わせずに携帯で連絡して用をすませる。父も母も子供も忙しく、食事も一緒に取れない。また、家族間での暴力も増えている。独居・孤立・孤食・虐待......、そして無縁社会。
家族って、いったい何だろう?
家族は、社会の最小単位である。この家族が崩壊したら、社会も崩壊するだろう。今日、人と人との関係が希薄化し、人々は信頼を失い、孤独になり、不安に満ちた時代を過ごしている。こうした現象の大元はどこにあるのか。
「ともいき財団」では、来る3月4日、東京芝の芝学園講堂で、この家族をテーマにフォーラムを開く。ぜひとも参加していただき、そして、一緒に「家族とは何か」を考えていただきたい。詳細は、ホームページを。(J)
ともいきフォーラムについての詳細は、下記当財団HPをご覧ください。
https://tomoiki.jp/news/17_01_161.html
お申し込みは、下記フォームからお申し込みください。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/20e6dc40483144

